手軽にできる害獣駆除法!毒餌の効果的な使い方・注意点とは?

害獣駆除 毒餌

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。 消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

害獣に悩む人
害獣に悩む人

屋根裏に住み着かれたネズミを毒餌で退治したいだけど…自分一人でできるかなぁ…

那須
那須

退治する害獣によっては違法になる場合もあるので注意が必要

毒餌を使用して害獣退治を検討する際は、まず退治したい害獣が鳥獣保護法のよって守られているかどうかチェックしなければなりません。

なぜなら、毒餌を使用して鳥獣保護の対象になっている害獣を駆除する際には、事前に市区町村へ届出して許可を得るか、駆除可能な免許を所持している必要があるからです。

万が一、この法律に反して害獣を駆除してしまうと懲役や罰金の刑に処せられてしまうので、安易に害獣を駆除したり捕獲しないようにしてください。

現在では、ドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミを除くほとんどの害獣が鳥獣保護の対象になっているので、毒餌を使用する場合は、何をするよりも先に害獣の種類を見極める必要があるのです。

住み着いている害獣の種類を自分で特定できない場合は、専門の駆除業者に相談してみるのも一つの方法です。

そのような相談をする際におすすめの害獣駆除業者を、以下の一覧表でまとめておきましょう。

(※1)提供元:ゼネラルリサーチ。インターネット調査(2021年9月14日〜15日)・害獣駆除10社対象サイト比較イメージ調査・対象:害獣駆除を頼んだことのある人1,052名
(※2)運営サイト全体の累計問い合わせ件数(2022年10月末時点)
(※3)実査委託先:楽天リサーチ(2016年度調査)
(※4)実査委託先:ゼネラルルサーチ(2018年度調査)

本記事では、毒餌で害獣を駆除する際のポイントや注意点、また自分で駆除できない時に相談できるおすすめの駆除業者について解説します。

そもそも毒餌とは一体なに?

毒餌1

ここでは、毒餌とは何かについて解説して行きます。

また、冒頭でも述べた通り毒餌を使用して駆除できる害獣はドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミのみであること最初に認識しておきましょう。

毒餌を使用して害獣駆除する際に押さえておきたい点は以下の通りです。

それぞれみていきましょう。

主な毒餌の種類

ネズミ用の毒餌には「効果の出方」や「使用方法」によって、異なる2つの種類があります。

<効果の出方による分類>

ネズミ用の毒餌には、すぐに駆除できる「即効性タイプ」と知能の高いネズミ(特にクマネズミ)の警戒心を解くために食べてからしばらくして効果があらわれる「遅効性タイプ」があります。

それぞれのポイントを表にまとめてみましょう。

 即効性タイプ(急性毒)遅効性タイプ(蓄積毒)
効果があらわれる時間・数時間・1週間以上先
どんな時に使用するのが適しているか・大量発生している時
・スーパーラット化している時
・すぐにでも駆除したい時
・食い付きが悪い時
・確実に食べさせたい時
・ネズミの数が少ない時
メリット・すぐに駆除できる
・スーパーラットにも対応可能
・ネズミが食べやすい
・害虫なども駆除できる
デメリット・ペットなどが誤飲しない配慮が必要
・なかなか食い付いてくれない
・駆除に時間がかかる
・1回の餌付けでは駆除できない
含有成分・シリロシド
・リン化亜鉛
・ノルボルマイド
・アンツウ(α-ナフチルチオレア)
・クマリン
・硫酸タリウム
アコーディオンボックス内容
遅効性タイプの弱い毒では駆除できないネズミのこと

ネズミ(特にクマネズミ)は知能が高く、毒餌を食べた仲間のネズミが殺傷されるのを見て学習し、その毒餌に近づかなくなってしまいます。

そのため、毒成分の効果があらわれるまでに1週間以上の時間をかけて、ネズミたちの警戒心を解く目的で遅効性タイプの毒餌が開発されました。

那須
那須

ネズミも賢いので毒餌も進化していますね。

<使用方法による分類>

ネズミ用の毒餌は、使用方法によっても形の異なる「粉状タイプ」「固形タイプ」の2種類があります。

 粉状タイプ固形タイプ
使用方法・被害場所周辺にそのまま設置・エサにしている食料等に振りかける
・自作の毒餌に混ぜる
メリット・手間がかからない・量配分が可能
デメリット・ネズミが食い付かない限り効果がない・ペット等が誤飲する可能性が大きくなる

固形タイプにはトレー式のものや投げ込み式(屋根裏天井や床下用)のものが用意されており、不慣れな人でも扱いやすくなっています。

那須
那須

即効性タイプの中でリン化亜鉛を使用している毒餌は、人間やペットにとっても有害な毒なので、取り扱いに注意が必要です。

ネズミの毒餌の購入場所、手に入れる方法

ネズミの毒餌は、ホームセンターやドラッグストアの他、ネット通販でも購入できます。

しかし、ネズミの毒餌の中には毒物や劇薬に分類されるものもあるので、購入する際には身分証明書が必要です。

また、殺傷能力の高い殺鼠剤(リン化亜鉛などを含むもの)は店頭に並べていない場合もあるので、ホームセンタードラッグストアの場合はスタッフに問い合わせてみましょう。

ネット通販の場合は、最初から買いたい毒餌や殺鼠剤を決めて大量買いもできます。

Amazonや楽天などの大手ECサイトだけでなく、上記のホームセンターやドラッグストアのオンラインストアでも購入できるのでチェックしてみましょう。

那須
那須

ネット通販は、毒餌の効果を見極めるために試し買いをするにも適していますね!

当サイトおすすめの害獣駆除のプロに相談する

毒餌の作り方|自分でも作れる?

ここではネズミの毒餌について、以下の2点について解説して行きます。

一つずつみていきましょう。

ネズミの毒餌の作り方

ネズミの毒餌を自作する時は、粉状タイプの毒餌を使用しましょう。

合わせて、毒餌を触る際には直接触れないようにビニール手袋やゴム手袋が欠かせません。

また可能であれば、食材はネズミに食べられたことのある食料を用意してください。ネズミの警戒心を下げて食い付かせる可能性を高める効果があります。

わからない場合は、食パンやとうもろこし、ハムや油揚げなどを用意すると良いでしょう。

ここからは、具体的な毒餌の作り方を2つ説明して行きます。

[ti label=”自作方法1″ title=”撒き餌の作り方”]

<STEP1:食材の下準備>

とうもろこし、食パン、ハム、ソーセージ(食害にあったものがわかっていればその食材がベスト)などをネズミが食べられるくらいに細かく刻み、ビニール袋に入れる。

<STEP2:粉状タイプの毒餌を混入>

粉状の殺鼠剤を10〜30g程度ビニール袋の中に入れたのち、中身が外に飛び出さないように注意しながらビニール袋を振ってよく混ぜ合わせます。

<STEP3:サラダ油やごま油を振りかける>

ネズミの好む食用油を少量だけ注いで、粉状の殺鼠剤が食材によく馴染ませます。

<STEP4:出来上がった撒き餌を設置する>

被害に遭った場所やネズミが住み着いていると思われる場所に出来上がった撒き餌を設置、散布する。

[/ti] [ti label=”自作方法2″ title=”ホウ酸団子の作り方”]

<STEP1:食材の用意>

ホウ酸(※)と小麦粉(2:1の割合)、牛乳(大さじ1杯)、砂糖(大さじ1杯)、とうもろこし粉(茹でたじゃがいもでもOK)。

(※)ホウ酸の代わりに粉状タイプの殺鼠剤を混ぜてもOK。その場合、殺鼠剤と小麦粉の割合は1:20程度にしてください。

<STEP2:食材を団子状に丸める>

上記の食材に少量の水を少しずつ加えながら、団子状の形に整えます。

<STEP3:数日間天日干し>

子どもやペットが誤飲しない場所で数日間天日干して完成。

<STEP4:出来上がったホウ酸団子を設置する>

被害に遭った場所やネズミが住み着いていると思われる場所に、ホウ酸団子を設置する。

那須
那須

毒餌の自作は、殺鼠剤の成分量を自分で調節できるのが良いところですね。

ネズミの毒餌の効果的な使い方

ネズミの知能は非常に高いので、いきなり見たことのないエサが置いてあっても警戒してすぐに食い付くことはほとんどありません(特にクマネズミの場合)。

そのため、全く同じ作り方をしているけれども殺鼠剤だけ抜いた擬似エサを作って、1週間程度設置しておきましょう。

ネズミが「この食材は食べても安全」と認識した頃合いを見計らって、この擬似エサを毒餌に変えて設置します。

とはいえ、ネズミの警戒心が取れて毒餌を食べて駆除できたとしても、それを見た他のネズミは「この食材は危険」と学習しそれ以降食べなくなる可能性もあります。

そうした場合は、別の毒餌を自作するか専門の駆除業者に相談してみましょう。

那須
那須

ネズミの知能は非常に高く、毒餌もすぐに危険と察知してしまいます。自分での駆除が困難な場合は専門の業者に相談しましょう。

当サイトおすすめの害獣駆除のプロに相談する

毒餌の注意点3つ

毒餌3

ここでは、毒餌を使用する際の注意点について解説します。

押さえておきたい注意点は以下の通りです。

順にみていきましょう。

1.毒餌を仕掛けると違法になる動物は多い

人家や人の生活環境を荒らす害獣も、そのほとんどが鳥獣保護法に守られており勝手に捕獲または駆除すると違法になります。

許可なく保護対象の害獣を駆除したり捕獲すると、懲役や罰金の刑に処せられるので注意してください。

それでは、勝手に駆除すると違法になる動物の種類や処せられる刑罰の内容についてみて行きましょう。

<鳥獣保護法によりも守られている動物>

簡単にまとめると、ドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミの3種を除く全ての害獣は鳥獣保護法に守られています。

そのため、イタチやハクビシン、タヌキやアライグマの他、コウモリやハトも勝手に駆除できません。

また同じネズミの仲間であるヌートリアや野ネズミ(アカネズミやヒメネズミなど)も勝手に駆除すると違法になってしまいます。

<勝手に駆除した際の罰則>

  • 狩猟鳥獣以外の鳥獣の捕獲等:1年以下の懲役または100万円以下の罰金
  • 鳥獣保護地区での無許可行為:6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金
  • 占領者の承諾なき鳥獣の捕獲:50万円以下の罰金
  • 捕獲許可証の不携帯・不掲示・虚偽の届出:30万円以下の罰金
  • 捕獲後の飼育:6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金

被害に遭っているにもかかわらず、駆除したら罰則に処せられる規定なので腑に落ちない感じもしますが、捕獲カゴを設置するだけでも違法になるので十分に注意しましょう。

自然界は食物連鎖で成り立っており、人間が勝手に鳥獣を駆除してしまうと自然界のバランスが崩れてしまうので、そうした事態を防ぐために勝手に駆除や捕獲を禁じた法律のこと。
那須
那須

これだけ法律に守られていると、個人での対策法にも限界がありますね。

2.人体への影響

ネズミの毒餌や殺鼠剤は、人間やペットにとっても危険性の高い劇薬や毒物の一種であることは間違いありません。

そのため、毒餌を使用する際は、子どもやペットの付近に置かない配慮や、使用後はロック式のケースにしまうなどの対処が必要です。

以下、使用されている薬品(毒成分)ごとに注意点をまとめておきましょう。

 ネズミに対する効能人体やペットに及ぼす影響
リン化亜鉛・胃液に反応して毒ガス発生非常に強い
・胃液に応じて毒ガス発生
ワルファリン・抗血液凝固剤
・内出血
・弱い
・毛細血管を損傷する場合あり
クマリン・抗血液凝固剤
・内出血
・弱い
・肝機能障害をおこす場合あり

上記の薬品は、市販の殺鼠剤にも使用されています。

子どもやペットにとっては誤飲すると致命傷になる場合もあるので、取り扱いは以下のような点に注意してください。

  • 置く場所を決める。
  • ロック付きのケースに保管する。
  • 毒餌を置いた部屋や場所に子どもやペットを近づけない。
  • 毒餌の設置したら、その所在を定期的に毎日チェックする。

これらの点に注意して、子どもやペットの誤飲を避けましょう。

上記の中でもリン化亜鉛はスーパーラット対策用の薬品のため非常に強力で、成人でもわずか5gの服用で死に至るほどです。

取り扱いに十分注意して使用するようにしてください。

那須
那須

殺鼠剤は劇薬ということを、十分に認識しておきましょう。

3.死骸処理のときの悪臭

ネズミ駆除後、放置していると死骸が腐食し体液が染み出すため酷い悪臭だけでなく、その悪臭がこびりついて取れなくなってしまいます

また、ネズミの死骸にはノミやダニなどの寄生虫、サルモネラ菌などの細菌が付着しており、人やペットに対して感染症を引き起こす原因にもなりかねません。

さらに死骸の腐食が進むとハエやウジがわき、ゴキブリも発生して極めて不衛生な環境になってしまいます。

こうした事態を防ぐためにも、駆除したネズミの死骸は新聞紙やビニールで密閉し燃えるゴミとして処分しましょう(※)。

ゴム手袋の装着した上で死骸の周辺を消毒しながら、的確に処分してください。

(※)もえるゴミとして出す時は、念のため市役所などに問い合わせましょう。処分方法を含めて保健所に連絡するのも良い方法です。

那須
那須

ネズミの亡骸は一般的に燃えるゴミで出せますが、念のため市区町村で確認しましょう。

当サイトおすすめの害獣駆除のプロに相談する

おすすめの駆除業者7選|メリット・デメリット、口コミも解説

ここでは、害獣被害を相談する際におすすめの駆除業者を紹介します。

紹介する業者は、以下の7社です。

それぞれみていきましょう。

1.ハウスプロテクト|顧客満足度・口コミ調査三冠獲得!

ハウスプロテクト

出典:ハウスプロテクト公式HP

 
ハウスメイトロゴ

ハウスプロテクト

対応可能エリア対応可能エリア【関東】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県・山梨県
【近畿】大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県・三重県
【中部】愛知県・岐阜県・静岡県・長野県
【中四国】岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県・香川県・愛媛県・徳島県・高知県
【九州】福岡県・熊本県・長崎県・佐賀県・大分県・宮崎県・鹿児島県
駆除対象害獣ネズミ
ハクビシン
イタチ
アライグマ
コウモリ
対応実績顧客満足度No.1
サービス品質No.1
解決スピード No.1(※)
駆除費用非公開
追加費用の有無
見積り後は追加費用一切無し
現地調査・見積もり費用
無料
駆除後保証
最長10年の再発防止保証
受付時間24時間365日
支払い方法現金
銀行振込
各種クレジットカード

(※)提供元:ゼネラルリサーチ。インターネット調査(2021年9月14日〜15日)・害獣駆除10社対象サイト比較イメージ調査・対象:害獣駆除を頼んだことのある人1,052名

ハウスプロテクトのメリット・デメリット

<メリット>

誇大広告一切無し。根拠のない数字や金額は一切記載無し。
・しっかりした現地調査を踏まえて見積り提出後は、追加請求無し
自社一貫施工により中間マージン無し。
・徹底駆除&完璧な再発防止施工。
・最長10年の再発防止保証付き(※)。
(※)保証期間や築年数は施工内容などによって変動します。現地調査の結果を踏まえて期間設定されます。

詳細な現地調査の結果を踏まえて提出される見積りは、ハウスプロテクトが自信を持って完全駆除・再発防止を可能にするのに最低限必要な金額が記載されています。
 
自社一貫施工なので施工責任の所在も明確になり、中間マージンも発生しません。
 
再発防止保証が10年、追加請求無しもユーザーにとってはありがたいサービスです。
 
那須
那須

害獣駆除において提供してほしいサービスはほとんど整っていますね!

<デメリット>

対応エリアが全国ではない。
サイト上に駆除料金の1次情報がない。

対応エリアが全国ではなく、北海道・東北・北陸は非対応になっています。

きめ細かくサービスするためにはある程度エリアが限定されても仕方ありませんが、全国的に対応できるようになればさらに評価が高くなるでしょう。

サイト上に駆除料金の1次情報が開示されていない点は、初めてコンタクトするユーザーにとっては多少不安が残る点でしょう。

とはいえ、現地調査・見積もり提出後は一切追加料金を請求しないので、料金に関する信憑性が高い業者といえます。

那須
那須

どの駆除業でも、サイト上の料金表示は実際の見積金額よりもかなり低めに開示されているのが現状ですね。

ハウスプロテクトの口コミ・評判

<良い口コミ>

ピーナッツさん(2023年2月)

ネズミ駆除

埼玉県内でネズミの駆除をお願いしました。
他社との比較もしましたが、大きな違いは豊富な知識と丁寧な聞き取り、丁寧な家屋調査と専門的な作業内容でした。
電話対応の方にお話した小さなことがエリア担当の方にきちんと伝わっていて、各チームの強力体制も感じました。
見積もり時の質問や相談にはプロの立場からわかりやすく対応していただけて、安心してお願いできました。
作業当日は、薬品による追い出し、いくつもあった侵入経路封鎖、家中の消毒と逃げ遅れネズミ対策のトラップまで、朝から夕方までこちらの生活リズムに合わせて丁寧に作業してくださいました。
見積もり時と作業中作業後の写真も複数見せていただき、素人にとって説明だけではわかりにくいことが確認できたのも良かったです。
作業担当の方もとても親切で、作業後もお疲れなのにたくさんの質問に答えてくださり、お帰りの時はすっかり夜になっていました。
おかげさまでその日から安心して眠ることができ、とても感謝しています。
悩んでないでもっと早くお願いすれば良かったと思っています。
どうもありがとうございました。

(引用:Googleマップ)

<悪い口コミ>

ゆうきさん(2021年10月17日)

害獣駆除

ハウスプロテクトにて害獣駆除していただきました。
丁寧に説明していただいて作業もしていただいたと思いますが…
いまだに家中に残る臭いにちょっと閉口…
それから、それほど大きな家でもないのに33万円はお高いと思いました。
毒餌と罠?置いて行ったけど…そのままって…💦💦

(引用:Twitter)

ハウスプロテクトに口コミについては、良い口コミは各サイトにおいて複数リサーチできましたが、悪い口コミについては、上記のTwitterの1件しかありませんでした。

口コミだけで判断できませんが、ハウスプロテクトの信頼性の高さが口コミからも多数確認できることから、安心して相談できる業者であることは間違いないでしょう。

自社一貫施工により、最初の相談を受けたオペレーターから現場担当者までユーザーの悩みや要望が正確に伝わっているのも大きな安心材料です。

那須
那須

口コミの内容が全てではありませんが、外部サイトの口コミは業者選びをする際に貴重な検討材料の一つになりますね。

ハウスプロテクトの詳細を調べる

2.害獣駆除110番|累計問い合わせ件数500万件!

(出典:害獣駆除110番公式HP)

 
害獣駆除110番ロゴ

害獣駆除110番

対応可能エリア全国
駆除対象害獣ネズミ
ハクビシン
イタチ
アライグマ
モグラ
コウモリ
害鳥
対応実績累計問い合わせ件数500万件(※1)
ご利用シェアNo.1(※2)
顧客満足度No.1(※3)
解決スピードNo.1(※3)
価格満足度No.1(※3)
駆除費用(ネズミ)14,300円(税込)〜
追加費用の有無
見積り後は追加費用一切無し
現地調査・見積もり費用
無料
駆除後保証
駆除後1年間保証(加盟店保証)
受付時間24時間365日
支払い方法現金
各種クレジットカード

(※1)運営サイト全体の累計問い合わせ件数(2022年10月末時点)
(※2)実査委託先:楽天リサーチ(2016年度調査)
(※3)実査委託先:ゼネラルルサーチ(2018年度調査)

害獣駆除110番のメリット・デメリット

<メリット>

全国に278社の加盟店が待機。
東証上場のシェアリングテクノロジー株式会社が運営。
24時間365日専門のオペレーターが電話受付対応。
・駆除後1年間は再発防止保証(各加盟店による保証です)。
・作業中に床や壁を傷つけた場合や作業後の欠陥に対応可能な請負賠償保険に加入。
・早朝、深夜の作業も可能。

害獣駆除110番は、全国に278社の加盟店をもち全国どこでも対応が可能です。

また、24時間365日にわたる専門のオペレーター相談は、緊急の場合など直接被害状況を伝えられる上、応急のアドバイスもしてもらいやすいのでありがたいサービスでしょう。

東証上場のシェアリングテクノロジー株式会社が運営しているのも大きな安心材料の一つです。

<デメリット>

施工駆除するのは害獣駆除110番ではなく地域の加盟店であること。
再発防止保証は施工業者の保証になること。
・施工業者とトラブルになっても害獣駆除110番が仲裁に入ってくれる訳ではないこと。

ユーザーにとって一番のデメリットは、施工やその後のアフター・保証は全て害獣駆除110番から紹介された施工業者によるという点でしょう。
 
害獣駆除110番の保証責任という点では地域の施工業者を紹介するところまでで、トラブルの仲介にも入ってもらえない点はユーザーとして不安の残る点です。
 
那須
那須

施工業者紹介サービスの場合、「料金的に中間マージンなどが発生しているのではないか」とい点も気になるところです。

害獣駆除110番の口コミ・評判

<良い口コミ>

Q:害獣駆除使ったことありますか?

A:rara23578 回答日時:2014年11月3

害獣駆除110番使ったことあります。

うちももれなく田舎にあり、都会の人からしたら信じられないかもしれませんがアライグマとかいます。
害獣怖いですよね。
うちには赤ちゃんがいたので、害獣がいるかもと思ったその日に電話しましたよ。
すぐに来てくれて調べてもらったら、やはりいました。
変なウイルスとかも持ち込むみたいなので、駆除は早くする方が良いみたいです。
対応も丁寧で信頼できる感じの業者さんだったんで、頼んで大丈夫だと思いますよ。

参照:教えて!goo

同グループメディアの害虫駆除110番に関する口コミは以下の内容です。

擬人化にゃんたさん(2021年10月26日)

害虫110番さん、さすが「110番」なだけあって24時間対応しているのは神すぎる…
電話だけでなく、今すぐ来てくれる勢いだったんだけど、業者とはいえさすがに今すぐ部屋みられるの恥ずかしいし、もうすでに布団の中だから「後日、日を改めて」って感じにしてしまった。
とはいえ、訪問調査まで無料とは…

(引用:Twitter)

<悪い口コミ>

nspcさん(2023年1月6日)

害獣駆除110番に見積もりを出してもらったら目ん玉飛び出たので、今、とにかくあれやこれや臭うものを設置して追い出す作戦を決行してます!
木酢がなかなかに効果を発揮している感じです。

(引用:Twitter)

害獣駆除110番の良い口コミでは、相談してからの素早い対応を評価するものが多く見られました。口コミからも早朝、深夜を問わず対応可能ということがわかります。

害獣駆除110番の運営グループ会社における悪い口コミでは、「保証が施工会社と害獣駆除110番の間で切り離されていて、施工業者とトラブルになっても仲裁にも入ってくれない」という内容が比較的多いようです。

那須
那須

現地調査・見積もり提出後の害獣駆除料金とサイトに表示されてある金額との間には、いずれの駆除業者でもかなりの乖離があるのが現状です。

害獣駆除110番の詳細を調べる

3.害獣退治屋さん|24時間年中無休で、早朝・深夜対応もOK!

害獣退治屋さん

(出典:害獣退治屋さん公式HP)

 
害獣退治屋さんロゴ

害獣退治屋さん

対応可能エリア【東北】青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
【関東】茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
【中部】新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県
【近畿】
三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
駆除対象害獣ネズミ
ハクビシン
ハト
コウモリ
アライグマ
イタチ
モグラ
ヘビ
対応実績非公開
駆除費用(ネズミ)14,300円(税込)〜
追加費用の有無
見積り後は追加費用一切無し
現地調査・見積もり費用
無料
駆除後保証
最長10年の再発防止保証
受付時間24時間365日
電話受付は10:00〜19:00
支払い方法現金
銀行振込
各種クレジットカード
各種電子マネー

害獣退治屋さんのメリット・デメリット

<メリット>

24時間年中無休で、早朝・深夜の対応もOK。
深夜・早朝でも1匹の駆除でも対応
自社一貫施工で中間マージンなし。
・最短即日15〜30分で現地到着。
・web限定で1,000円割引キャンペーン実施中。
・最長10年の再発防止保証付き。

害虫退治屋さんのメリットは、24時間年中無休で早朝や深夜でも対応してくれるところでしょう。
 
さらに、害虫1匹であっても早朝・深夜問わず対応してくれることは非常にありがたいサービスです(※)。
(※)電話受付は、10:00〜19:00に限られるので注意しましょう。
 
合わせて、最短15〜30分で駆けつけてくれるスピード感も見逃せません。
 
害虫退治屋さんも最長10年の再発防止保証を付与してくれます。
 

<デメリット>

全国対応していない。
電話受付時間が10:00〜19:00と他業者に比べて短い。
・外部サイトに口コミがほとんどない。

 

害獣退治屋さんも全国対応ができておらず、北海道・中四国・九州エリアおいては対応エリアになっていません。

やはり自社一貫施工体制をとっているため、きめ細かいサービスを実現するためにはどうしてもエリア密着での営業展開にならざるを得ません。

外部サイトに口コミが見当たらないと、ユーザーによっては本当に依頼しても良いか不安を感じる人もいます。

口コミや評判が少ないことは業者責任ではありませんが、業者選定の際に多少不利になる傾向は否めないでしょう。

那須
那須

自社一貫体制の良いところは、相談からアフター・保証まで一貫して同じ会社が受け持つ点です。

害獣退治屋さんの口コミ・評判

<良い口コミ>

50代男性

ネズミ駆除

なんの動物かわからなかったのですが、天井裏から動物の走っているような音がして困っていました。
自分で駆除しようと思ったのですが、日に日に足音の数が多くなり、1匹ではなさそうで怖くなったので害獣退治屋さんにお願いしました。
調べてもらうとネズミが巣を作っていたようで、いくらかかるのか見積もってもらい、すぐに作業してもらいました。
ネズミが汚したところもキレイにしてもらい、侵入経路も塞いでもらったので安心です。
ありがとうございました。

(害獣退治屋さん公式HP)

飲食店オーナー

ネズミ駆除

カウンターだけの小さな居酒屋を2件経営しているのですが、そのうちの1件で以前アルバイトがネズミを目撃したと言っており、とても気になっていました。
飲食店はトラブルがあるとすぐに口コミに書かれてしまうので、もし営業時間中にネズミが出て、それを口コミされてしまったら評判がおちてしまうと思い、今回駆除をお願いしました。
お客様がいない時間帯に作業を完了してもらえて助かりました。
駆除に来てもらって以降は、一度もネズミは出ていません。

(害獣退治屋さん公式HP)

外部サイトにおける口コミがリサーチできないため、悪い口コミは見当たりませんでした。

「口コミが少ない=施工実績が少ない」と結びつけがちになるのはどうしても否めません。

とはいえ、口コミ数が少ないことは業者責任ではなく、問題が何もないから口コミがないということも考えられるので、実際には良く相談した上で判断するようにしましょう。

那須
那須

害獣退治屋さんは、飲食店などの法人からの依頼が多い点も特徴の一つです。

害獣退治屋さんの詳細を調べる

4.くらしのマーケット|24時間365日地域の優良駆除業者をマッチングできるサイト!

くらしのマーケット

(出典:くらしのマーケット公式HP)

 
くらしのマーケットロゴ2

くらしのマーケット

対応可能エリア全国
駆除対象害獣ネズミ
ハクビシン
アライグマ
イタチ
コウモリ
カラス
ハト
対応実績対応する施工会社による
駆除費用(ネズミ)11,000〜16,500円(税込)
対応する施工会社による
追加費用の有無対応する施工会社による
現地調査・見積もり費用対応する施工会社による
駆除後保証対応する施工会社による
受付時間24時間365日
支払い方法対応する施工会社による

くらしのマーケットは、みんなのマーケット株式会社が運営する害獣駆除をはじめとした様々な生活関連サービスを提供する業者を比較して選べるサイトです。

害獣駆除だけでなく、引越しやリフォーム、不用品回収など300以上のメディアを全国規模で展開しています。

くらしのマーケットが提供しているサービスを実施するのは各地域の加盟店で、くらしのマーケットが定める一定の条件や審査をクリアしているので、ユーザーは安心して依頼できるでしょう。

くらしのマーケットのメリット・デメリット

<メリット>

比較的駆除料金が低めに抑えられている。
対人対物事故を対象とした補償制度を完備。
・業者とのトラブルによる修理代に対して最大10万円までの保証制度
・全国どこでもサービスを受けられる。
・業者を選ぶ際に、事前に口コミや評価を確認できる。

くらしのマーケットは検索サイトなので、エリアごとに料金や施工内容について業者を比較検討できるため、料金も比較的低料金に抑えることが可能です。
 
また、紹介サイトであるくらしのマーケットで、業者とユーザー間で生じたトラブルにより修理が必要になった場合、最高10万円までの保証制度を用意している点も嬉しいサービスでしょう。
 
さらに、くらしのマーケットが加入している保険により、作業中に発生した事故による人体の損傷や所有物の損壊を対象として最高1億円の補償制度も完備しています。
 

<デメリット>

加盟している業者のほとんどが個人事業主か小規模の会社で、クオリティにバラツキがある。
・保証制度はあるものの、基本的には業者とユーザーが直接やり取りするサービス。
追加料金が発生する場合がある
・再発防止保証は、施工業者対応でくらしのマーケットが保証するわけではない。
・業者紹介後は、くらしのマーケットとは電話でのやり取りもできない。

加盟している業者のほとんどが個人事業主であるため、契約前にホームページなどを閲覧して検討したくてもホームページすら用意していない業者も多数見られました。

そのため、各業者の詳細を見極めづらく、どの程度のクオリティがあるのか把握するのが困難です。

個人事業主であるが故、細かいところまで目が行き届いたりするメリットもありますが、やはり再発防止保証やトラブルが生じた際の対応に不安が生じるのは否めません。

また、基本的に業者とトラブルが生じた際は、基本的に施工業者とユーザー間で解決しなければならず、くらしのマーケットが仲裁に入ってくれることはありません。

那須
那須

基本的に紹介サイトの場合は、施工業者を自分でしっかり見極める必要があります

くらしのマーケットの口コミ・評判

<良い口コミ>

IKIさん(2021年11月6日)

害虫、害獣駆除はくらしのマーケットが一番安い

(引用:Twitter)

ジョージさん(投稿日:2020年7月26日)

蜂の巣駆除

自宅軒下のスズメバチの巣駆除にて利用しました。
希望日にすぐ来ていただき、迅速な作業であっという間に除去していただきました。
その他、質問にも丁寧にわかりやすく答えていただき、とても助かりました。

(引用:みん評)

<悪い口コミ>

ティーヌさん(投稿日:2020年7月8日)

業者によるけど ネズミ業者は

ネズミ駆除業者で依頼しましたが、アフタフォローが良くありません
最初のうちは良い口コミを書いてる方が多いと思いますが、問題は施工後のフォロー。
代金を貰ってやることやったら、結構待ち合わせ時間や連絡がおろそかになり、なかなか連絡がつきにくくなります。
私も過去に個人事業主がやっているネズミ業者を2回依頼しましたが、代金の支払いが終わったら長時間に及ぶフォローは冷たくなるという印象でした。
頼むなら絶対に大手で信頼できる会社を強くおすすめします。
本当に不愉快な思いをさせられますので、気を付けてください。

(引用:みん評)

のここんぬんさん(投稿日:2020年8月1日)

利用しない方が良いです!

業者とのトラブルが起きた際、何も保証してくれません。
あくまで「業者とお客様の間でやってもらっていますので」という返事が来るだけで、何もしてくれません。
くらしのマーケットを利用するのは賭けです。
良い業者もいるけど悪い業者もいます。
また、業者は顧客と契約を完了した時点で10%の手数料を取られるそうです(※)。

その割にトラブルが起きても知らん顔。
電話での応対は無し。
メールの返信も非常に遅く、一日一件返信があれば良い方です。
さらに土日はお休み。
ほんとふざけています。

(引用:みん評)

(※)口コミでは手数料10%となっていますが、現状は20%+消費税となっている場合が多いようです。

くらしのマーケット検索サイトで害獣駆除を依頼した人の口コミをリサーチしました。

基本的に紹介サイトなので、くらしのマーケットのサービスに対する口コミと実際に施工した業者に対する口コミがちょうど半々ずつくらいのボリュームでした。

また、実際に加盟した業者からもかなりの数の口コミがアップされており、手数料の高さに対する口コミが多いのも特徴的なところでしょう。

良い口コミでは、作業の速さ・料金の安さについてのコメントがありました。

悪い口コミに関しては比較的辛口の口コミが多く、以下のような内容の口コミが多く見られました。

  • 業者から徴収する手数料が20%+消費税と高く、その費用が契約金額に上乗せさせているのではないか。
  • 手数料が高すぎてほとんど利益にならない(業者からの口コミ)。
  • 業者とトラブルになっても仲裁に入ってくれない
  • 損害が発生した場合、くらしのマーケット側で保証があると聞いたが適用されない
  • くらしのマーケットの対応はチャットのみで、電話・メールでの対応はできない。

保証や対応についての不満に関するものが多く、ネズミ駆除をくらしのマーケットに依頼する際には業者を自分で見極める力が必要です。

那須
那須

害獣駆除以外のサービスでは、施工業者の対応に満足している良い口コミも見られました。

くらしのマーケットの詳細を調べる

5.ジャパンアットレスキュー|年間5,200件以上の施工実績!

ジャパンアットレスキュー

出典:ジャパンアットレスキュー公式HP

 
ジャパンアットレスキューロゴ

ジャパンアットレスキュー

対応可能エリア【関東】神奈川県・埼玉県・東京都(一部地域を除く)・千葉県(一部地域を除く)・栃木県(一部地域を除く)
【中部】愛知県・岐阜県・静岡県
【近畿】大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・三重県・和歌山県(北部)
【九州】北部
駆除対象害獣ハクビジン
ネズミ
イタチ
アライグマ
コウモリ
対応実績年間施工件数5,200件以上
検索順位ランキングNo.1
駆除費用(ネズミ)4,500円(税込)〜
追加費用の有無
見積り後は追加費用一切無し
現地調査・見積もり費用
無料
駆除後保証
最長10年の再発防止保証
受付時間24時間365日
支払い方法現金
各種クレジットカード

ジャパンアットレスキューのメリット・デメリット

<メリット>

見積り他社対抗。業界最安値保証で、他社よりも1円でも安い見積り金額で提案
調査から施工・消毒・清掃まで一社一貫体制で、中間マージン一切なし。
年間5,200件以上の施工実績。
・お客様満足度90%以上。
・消毒、消臭、修繕もプロの施工員が対応。
・最長10年の再発防止保証付き(※)。
(※)築年数や被害状況に応じて年数設定。施工箇所以外からの再発は対象外。

ジャパンアットレスキューのもっと特徴的な点は、業界最安値を保証している点でしょう。
 
他社より1円でも安くすることを宣言しており、ユーザーにとっては非常にありがたいサービスです。
 
また、調査〜駆除〜清掃・消毒〜アフター・保証までの全ての工程を一社一貫体制でサービス展開しており、中間マージンも発生しません。
 

<デメリット>

全国対応できていない。
・正式な駆除金額は現地調査・見積もり後でないとわからない。

他の一社一貫体制の業者同様に、ジャパンアットレスキューも全国展開ができていません。
 
北海道・東北・北陸・中四国・福岡を除く九州の各エリアは、未対応となっています。

ジャパンアットレスキューの口コミ・評判

<良い口コミ>

シゲちゃんさん(2019年10月)

ネズミ駆除

訪問時間はジャスト!
事前調査、その後の施工説明もわかりやすく納得いくものでしたのでお願いしました。
施工中も対処方法など説明していただき、安心して見ることができました。
1日目の施工終了時も写真で内容を確認でき、さらに施工業者さんの信頼度アップ。
このあと2週間に渡り施工がありますが、安心してお任せすることができます。

(引用:くらしのマーケット)

<悪い口コミ>

くまさん(2019年10月)

ネズミ駆除

予約してから迅速に対応していただきましたが、駆除後まだ1ヶ月ほどなのに、まだネズミが天井裏で走り回っています。
2度の駆除後は料金がかかるとのこと…
駆除しきれていないのに再度料金を支払っての駆除依頼は、お金の無駄だと思います。
他の業者にすればよかった。

(引用:くらしのマーケット)

ジャパンアットレスキューの口コミでは、いずれのサイトにおいても悪い口コミがほとんど見つからず、見つかったのは上記の1件だけでした。

上記の口コミは、くらしのマーケットを通して施工業者としてジャパンアットレスキューが駆除作業した際の口コミですが、比較的辛口コメントが多い中で悪い口コミは上記の1件しかありませんでした。

良い口コミのほとんどは、迅速な対応だけでなく駆除後のアフターサービスの良さをあげているものが多く、一社一貫体制の強みが感じられる口コミが多いと感じられます。

那須
那須

外部サイトでは悪い口コミの方が多くなる傾向が強いですが、悪い口コミが1件だけというのは高く評価できますね。

ジャパンアットレスキューの詳細を調べる

6.駆除ザウルス|再発防止保証は建物1棟丸ごと保証する全部保証!

駆除ザウルス

出典:害獣駆除ザウルス公式HP

 
駆除ザウルスロゴ

駆除ザウルス

対応エリア東北
関東
東海
北陸
近畿
中国
九州(一部地域除く)
駆除対象害獣ネズミ
ハクビシン
アライグマ
テン
アナグマ
タヌキ
イタチ
コウモリ
ムクドリ
対応実績TV・メディアなど多数実績
害獣・害虫駆除感染セミナー講演実績多数
駆除費用(ネズミ)8,800円(税込)〜
追加費用の有無非公開
現地調査・見積もり費用
無料
駆除後保証
最長10年の再発防止保証
受付時間24時間365日
支払い方法現金
現金振込
クレジットカード
各種電子マネー
QRコード(楽天Pay・auPAY)

駆除ザウルスのメリット・デメリット

<メリット>

害獣ザウルスの再発防止保証は対象建物全てを保証する全部保証(最長10年:定期点検付)。
日本ペストコントロール協会所属のAAAメンテナンス株式会社が運営。
数多くのメディア出演実績。
所有資格多数。
・相談から駆除施工まで自社一貫施工

害獣駆除の最大のメリットは、再発防止保証が一部保証ではなく建物全部保証だということです。
 
ほとんどの駆除業者は、施工した部分のみの再発防止保証ですが、駆除ザウルスは建物1棟を全てが保証対象です。
 
これは、ユーザーにとってなかなか他では得られない害獣ザウルスならではのサービスといえるでしょう。
 
日本ペストコントロール協会に所属しているのも安心材料の一つです。
 

ペストコントロールとは、人に有害な生物を人の生活に支障のないレベルに制御し維持すること

日本ペストコントロール協会は、日頃からペストコントロールに関する調査研究、指導・啓発・教育に伴い、実際に駆除・防除・防疫作業を実施し、人々の快適な生活環境を守る活動をしています。

また、駆除ザウルスは地上波、BSを問わず多数のメディア出演実績もあり、それだけ多くの方々に認知されている有名企業と言えるでしょう。
 

<デメリット>

・サイトでは全国対応と表示しているが、実際は完全な全国対応ではない。
・サイト記載の駆除料金(8,800円〜)は、あくまで最低料金
・他の多くの業者と違い、現地調査・見積もり後でも追加料金が発生する可能性がある。

駆除ザウルスも自社一貫施工体制をとっているため、完全な全国対応はできていません。
 
北海道・九州の一部地域においては、未対応となっています。
 
また、見積もり後も追加料金が発生する可能性があることは、ユーザーにとって不安要素の一つです。
 
駆除ザウルスを利用する場合は、現地調査・見積もり後に追加料金の発生有無、また発生するとしたらどの程度かを事前にチェックするようにしましょう。

駆除ザウルスの口コミ・評判

<良い口コミ>

匿名さん(2022年7月)

ネズミ駆除

この度は、クマネズミの駆除でお世話になりました。
築60年の家屋に加え庭には鶏も飼育しており、天井裏から部屋まで侵入されてしまい被害が拡大。
根本的な原因と対策を説明していただき、駆除と消毒してもらった結果、天井裏での足音やダニの被害も無くなりました。
これからも年に一度の点検をお願いしたいと思います。
ありがとうございました。

(引用:くらしのマーケット)

<悪い口コミ>

マロンマロンさん(2023年2月)

見積もりであまりにも高額請求だったため交渉して値段を下げさせた。
施工して数年経ったがまた害獣が侵入したので、おかしいと思い軒下を見てみたら1ヶ所施工したはずの網が外れており、見たところ網を内側から載せているだけでその網をずらして害獣が侵入していた。
ずさんな施工に腹がたちます。
お金を返して欲しい!

オーナー(駆除ザウルス)からの返信(2023年2月)

この度は、マロンマロン様にご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
詳細をお聞きできればと存じますので、お手数ではございますが下記までご連絡いただけると幸いです。

本件、社内全体でも共有して施工方法の見直しを実施し、そのようなことがないようマロンマロン様をはじめ多くのお客様から安心してご利用いただけるよう誠意を持って対応してまいります。
貴重な口コミのご投稿、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

(引用:Googleマップ)

駆除ザウルスの悪い口コミも上記1件のみしか見つかりませんでした。

また、くらしのマーケットを通しての施工した際の口コミも全て良い口コミで、丁寧な説明と作業を評価するものが多く見られました。

悪い口コミに対してもしっかりと対応する旨の返信もされており、誠意を持って保証対応しようとする姿勢は高く評価できるでしょう。

口コミによれば「値段を下げさせた」とありますが、この値下げにより再発防止保証を付与するために必要な作業が割愛されていたら、害獣再発の可能性は高まります。

そうした点も踏まえて、現地調査や見積り提案の際に再発保証に関する説明もしっかり受けるようにしましょう。

那須
那須

悪い口コミに対する対応を見ても全部保証をしっかりと実践してくれているのがわかりますね!

駆除ザウルスの詳細を調べる

7.ホームレスキュー|全て自社スタッフによる一貫施工!

ホームレスキュー

出典:ホームレスキュー公式HP

 
ホームレスキューロゴ

ホームレスキュー

対応可能エリア【近畿】滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・三重県
【関東】茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川
【中部】愛知県・岐阜県・静岡県
【九州】福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県
駆除対象害獣ネズミ
ハクビシン
アライグマ
イタチ
コウモリ
害鳥
対応実績年間駆除実績5,000件以上
駆除費用(ネズミ)15,000円(税込)〜
追加費用の有無
見積り後は追加費用一切無し
現地調査・見積もり費用
無料
駆除後保証
最長10年間の再発防止保証
受付時間24時間365日
支払い方法現金
各種クレジットカード
各種電子マネー

ホームレスキューのメリット・デメリット

<メリット>

最安値保証。
紹介手数料や中間マージン一切なし
全て自社スタッフによる一貫施工
・年間5,000件以上の駆除実績。
・複数害虫・害獣の駆除可能。
・最長10年間の再発防止保証付き。

ホームレスキューの最大のメリットは、全て自社スタッフによる責任一貫施工ということです。

一貫自社施工なので当然に紹介手数料や中間マージンが発生せず、それゆえに最安値に挑戦できています。

また、現地調査の結果、ネズミ以外の害獣や害虫がいても同時に駆除してくれる点もユーザーにとっては大きな魅力でしょう。

<デメリット>

対応エリアは、全国ではない。
・電話受付時間が8:00〜19:00に限定される。
・駆除料金は最安値を提案してくれるけれども追加が発生したら請求される

ホームレスキューも一社一貫体制のスタイルなので、全国対応ができません。
 
営業エリアは、関東・関西・愛知県の3エリアのみとなっていますが、それゆえに徹底した地域密着サービスが展開できます。
 
ホームページなどの問い合わせは24時間365日対応していますが、電話受付は365日8:00〜19:00に限られ、早朝や深夜の電話対応はしておりません。
 
また、ユーザーにとって唯一不安な点としては、現地調査・見積もり後でも施工状況に応じて追加料金が発生する点でしょう。
 
那須
那須

追加料金が不安な場合は、見積もりを提案してもらっている時に追加の見通しについて打ち合わせをしておきましょう!

ホームレスキューの口コミ・評判

<良い口コミ>

maismaisさん(投稿日:2020年6月1日)

やっぱりプロに頼んで正解でした

私の家に小型の野生動物が住み着いてしまい、家の物置の裏や庭の中などを荒らされる被害に遭いました。
こちらの業者を利用する前は忌避剤を使い、自分で対処していました。
ある程度の期間が過ぎると効果がなくなってしまうので、こちらの業者に害獣駆除をお願いしました。
こちらの業者を選択した理由は、24時間メールで対応している上、価格がリーズナブルだったからです。
また、実際の価格も説明してもらった通りでしたので、安心できる業者だと感じました。
その後、害獣に悩まされることはなかったので、初めからこちらの業者に依頼すれば良かったと反省しています。

引用:みん評

<悪い口コミ>

ねこさん(投稿日:2021年7月26日)

保証とは何なのか

屋根裏のネズミ駆除を依頼。
その対応や作業は良かった。

完全に穴を防げるとは思っていなかったが、二ヶ月経たずに再発生。

最初の被害が少なかったため消毒と消臭はしなかったので、当然最長10年の保証はなし
それは良いのだが、HPで半年以内の再発生には安心保証と謳っているがその適用もないらしい。

粘着シートや忌避剤も置いてもらっているはずなのだが…
数十万払って、一ヶ月ちょいだけネズミがいなくなりましたとさ…

引用:みん評

良い口コミからは、サイトで謳っている通り24時間対応、最安値提案が実践されていることがよくわかります。

また、見積もり提出後の追加請求がないことも見て取れるでしょう。

悪い口コミにおいて参考にしていただきたい点は、再発防止保証を付与する条件として、業者が求める作業(この口コミでは消毒。消臭)を全て実施する必要があるということです。

駆除に消毒・消臭しないでいると、害獣再発の可能性が高くなるだけでなくノミ・ダニやゴキブリなど害虫の発生も誘因してしまいます。

見積もりを提案してもらった際は、再発防止保証を付与するのに必要な作業などについてもしっかり説明を受けるようにしましょう。

那須
那須

いずれの駆除業者においても、再発防止保証を付与するための施工条件を設定しています。

ホームレスキューの詳細を調べる

害獣駆除に使われる毒餌に関するよくある質問

質問

ここでは、害獣駆除に使われる毒餌に関してよくある質問をみていきましょう。

よく取り上げられる質問はいかの通り。

順にみていきましょう。

毒餌はどのような害獣に使用できる?

基本的に、毒餌はドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミにしか使用できません。

なぜなら、この3種以外の害獣は鳥獣保護法に守られているからです。

このネズミ3種以外の害獣を駆除するには、市区町村に届出して捕獲の許可を得るか、狩猟免許を取得していなければなりません。

これに反して駆除屋捕獲した場合、懲役や罰金の刑に処せられます。

那須
那須

ネズミ以外の害獣を駆除する場合は、最初から専門の業者に依頼した方が間違いありませんね。

毒餌は人間にも危険?

成分にリン化亜鉛を含む毒餌や殺鼠剤は非常に強力で、成人でも5gも服用すれば死に至るほどの毒性の強い劇薬です。

また、リン化亜鉛を含まない毒餌や殺鼠剤でも幼児やペットにとっては致命傷になる場合もあるので、取り扱いは十分注意しましょう。

那須
那須

子どもやペットのいる部屋には、毒餌や殺鼠剤は置かないようにしましょう。

毒餌を使った害獣駆除の方法にはどのようなものがある?

毒餌には、すぐに効果のあらわれる即効性タイプしばらくしてから効果を発揮する遅効性タイプのものがあります。

ネズミが大量発生してすぐにでも駆除しなければならないような場合には即効性タイプ、ネズミの警戒心を解いてから駆除する場合は遅効性タイプ、というように状況に応じて使い分けしましょう。

那須
那須

毒餌や殺鼠剤は、被害状況に応じて使い分けましょう。

毒餌を使う際に気をつけるべき点は?

まず、設置する際は必ずビニールやゴム製の手袋を装着し毒餌に直接触れてはいけません

また、使用したあとは子どもやペットの誤飲に注意を払い、ロック付きのケースに仕舞ったり、子どもやペットのいない場所に保管するなどの配慮が必要です。

那須
那須

毒餌や殺鼠剤を放置することは厳禁してください!

毒餌を使って駆除する場合のコストは?

毒餌を使って自分でネスミを駆除する場合にかかるコストは、概ね1,500円〜5,000円程度です。

毒餌を使って駆除する際に必要な物には以下のようなものがあります。

  • 毒餌や殺鼠剤(500〜1,200円程度)
  • 毒餌を混ぜる食材
  • マスク
  • トング
  • 死骸を処理する際の紙袋等
  • 家庭用ごみ袋
  • クレゾール系消毒剤(500〜1,500円)

マスクやトングなども含めて全部揃えたとしても、5,000円以内の予算で準備できるでしょう。

那須
那須

被害の状況により、別途リフォームや修理費用が発生する場合もあります。

プロの駆除業者に害獣駆除の相談をする

まとめ:害獣の被害に悩んでいる人は、プロへ相談して早期対策を

毒餌5

ここまでみてきた通り、ドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミの駆除であれば、毒餌を使って自分で駆除することもできなくありません。

とはいえ、汚染された場所の清掃や消毒、侵入経路を完全に特定して塞ぐ再発防止作業などは、素人にはかなりハードルの高い作業でしょう。

また、住みつかれた害獣がネズミ以外の動物だったら、狩猟資格を持たない素人が勝手に駆除や捕獲してしまうと違法になり刑罰に処せられてしまいます。

再発の危険性やこうした違法性が生じる可能性も踏まえれば、やはり害獣駆除は専門の業者に依頼することをお勧めします。

那須
那須

害獣の気配を感じたら、なるべく早く専門の業者に相談してみましょう。

プロの駆除業者に害獣駆除の相談をする

ランキングの根拠・調査データ

この記事のランキングやおすすめしている商材は以下の項目を調査しランキング順位を決定しました。また、定期的にチェックをし確認をとっています(最終確認:2023年9月)

  1. 害獣・害虫駆除の窓口独自のユーザーアンケート調査結果
  2. 害獣・害虫駆除の窓口によるプラン、キャンペーンの比較
  3. 害獣・害虫駆除の窓口のユーザー口コミ調査結果
    監修者による評価

詳細:害獣・害虫駆除の窓口_業者データベース

※本記事に掲載している内容には細心の注意を払っておりますが、情報の正確性や安全性の誤りを見つけた際は運営事務局までご連絡をいただけますと幸いです。
※害獣・害虫駆除業者をご契約の際には、各社ホームページに記載されている注意事項や利用規約をご自身でご確認の上お手続きください。
当サイトは一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が定める「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン」に準じた広告掲載を行っております。
※当サイトは消費者庁が定める景品表示法に基づき、独自のガイドラインに基づいた形式の広告であることを明記しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA